ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 牧区総合事務所 > 地域協議会の活動状況(牧区)

地域協議会の活動状況(牧区)

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月12日更新

会議の開催

令和6年度​

  • 第1回牧区地域協議会:令和6年5月21日、牧区総合事務所

過去の開催状況

諮問事項

  • 掲載順は、諮問日の新しい順
  • 適当・支障なし(附帯意見なし)の答申書は、適当・支障なしと認める旨の記載のみのため掲載を省略します。
  • 答申に関して、「区域の住民の生活に及ぼす影響」の観点から地域協議会に意見を求めていることに鑑み、平成31年3月以降は原則、答申の表現を「適当(不適当)」から「支障なし(支障あり)」へ統一しています。
  • 市の回答は、答申に附帯意見がある場合に掲載しています。
諮問日 諮問事項 担当課等 答申 附帯意見 市の回答
令和5年7月18日 上越市過疎地域持続的発展計画変更(案)について 地域政策課 支障なし 附帯意見なし 市の回答なし
令和4年9月20日 新市建設計画の変更について 企画政策課 支障なし 附帯意見なし 市の回答なし
令和3年8月10日 上越市過疎地域持続的発展計画(案)について 自治・地域振興課 支障なし 附帯意見 [PDFファイル/75KB] 市の回答 [PDFファイル/186KB]

自主的審議事項

掲載は審議開始日の新しい順

審議開始年度 審議事項 意見書提出日 意見書 市の回答
令和3年度 あらゆる人が安全・安心に住み続けたい「牧づくり」について      

地域協議会だより

地域協議会だよりはこちらをご覧ください。

地域活性化の方向性

地域活性化の方向性(牧区・令和4年9月20日作成) [PDFファイル/90KB]

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ